貧乏でインドアなお気楽ライフ

薄給会社員が綴る雑記ブログです

プレシア バスク風チーズケーキ

今日ご紹介するのはコチラ

f:id:orangecoler:20190704210740j:plain

f:id:orangecoler:20190704210756j:plain

f:id:orangecoler:20190704210812j:plain

初めてのバスク風チーズケーキ。

開けてみると、透明のプラスチックケースに入って白い紙が敷かれている。にも関わらず、私は外のギザギザの焦げ目をみてこれもまた紙だと勘違い。視力は両目共に1.5なのにね。

気を取り直して早速頂いてみると、カットして中央から食べたせいもあるのかもしれないけれど、そこはフワッとジュワッとした食感。

そして噛みしめたお口の中ではチーズと卵の香りがパァーッと広がり、なぜだかわからないが脳が混乱。

とりあえずお味はというと、甘さの中にもチーズのしょっぱさがしっかりと残っているケーキ。

脳が混乱してしまったのは、たぶん食感のせいだと思う。バスク風チーズケーキってこんな感じなのかどうなのかの正解がわからない。

でもこういう感じです、って言われたら、私はベイクドチーズケーキの方が好きだなぁ。でも他のも試すべきか迷うところ。

今回は210円で購入したんだけれど、ちょっと割高に感じちゃった。

最後になりましたがカロリーはコチラです。

f:id:orangecoler:20190704210832j:plain