貧乏でインドアなお気楽ライフ

薄給会社員が綴る雑記ブログです

セブンイレブン 和もっち巻き もち&あんホイップ

今日ご紹介するのはコチラ

f:id:orangecoler:20190627194031j:plain

f:id:orangecoler:20190627194052j:plain

f:id:orangecoler:20190627194118j:plain

f:id:orangecoler:20190627194145j:plain

ナイフを入れた時のもっちり感が凄い!って思っていたら、断面を見て納得。こんなにがっつりともちが入っていたのね。

で、もちとあんホイップが左右に分かれているもんだから、どっちから食べるのが正解なのかがよくわからない。

そこでこういう時は甘くない方からだなと思い、もち側から頂くことに。するとこのもちがこれでもか、ってくらいに滅茶苦茶やわらかい。のども詰まらせないくらいのやわらかさ。もちだけどもちじゃないって感じ。

そしてもう一方のあんホイップはというと、あんはつぶあんでホイップはミルキー感のある甘さ。

全部一緒に食べてみると、もちもち甘甘もっちりで美味しいんだけれど、もちの存在感がちょっとあり過ぎ。

もちは好きだけれど、これに関して言えば塊じゃないほうが好みだな。この和もっち巻きというのに、もっちりにムッチリを足してボリュームをアップしたもち無しバージョンがあればそちらを試してみたい。

でもお値段は税込み140円でリーズナブル。十分満足できる商品でした。カロリーはコチラです。

f:id:orangecoler:20190627194215j:plain