本日は2本紹介します。 ファミリーマート 濃厚ベイクドティラミス アルミのケースに入っているのに心惹かれて購入。 早速頂いてみると、いつも口にするティラミスとはちょっと違う。←いつもと言ってもコンビニスイーツかスーパーなのだが(。-`ω-) コーヒーに…
本日は2本紹介します オイシス ZAKx2!ザクシュー かなり挑戦的、いや攻撃的とも見て取れるパッケージに踊る文字。 そして攻撃的なのは文字だけではない! 大胆にカットされたアーモンド! これがデカい! それが惜しげもなくチョコに突き刺さっている。 ど…
見たことあるようなパッケージ。 っていうか、品名変えただけやよね、バスクチーズケーキからテリーヌショコラって。 他にもあるのかもしれんけど、前からかもしれんけど、もはやどっちが先かは知らんけど。←リニューアルっていうのがあるからね でも私は初…
今日ご紹介するのは、ファミマのクリームほおばる紅茶シフォンと、ルビーチョコリング、そしてセブンのとろーり蜜の大学芋の3本です。 クリームほおばる紅茶シフォン ファミリーマート なかなかにしっかりとした甘いホイップクリーム。 その下の紅茶シフォン…
コチラはドトールとのコラボ商品 開けるとイチゴの香りが漏れてくる(*‘ω‘ *) 白にほんのりピンク色が混ざってるのが魅力的よね。 フォーク、ではなく手でわしづかみにすると、柔らかくってフワッフワッ。 一回置いてみると、生地には指の跡がボコッとしてい…
今日は、セブンの「バスクチーズケーキ」と「ロッテ ガーナ ティラミスバー 生チョコ入り」をご紹介します。 セブンイレブン バスクチーズケーキ バージョンアップしたということで、クーポン利用で購入。 前回食べた時の記憶をおぼろげながら掘り起こして頂…
今日ご紹介するのはセブンの「窯焼きガトーショコラプリン」「ふわっとどらあんバタークリーム」「ざくざく食感濃厚チョコシュー」です。 セブンイレブン 窯焼きガトーショコラプリン 手に取るとずっしりと重いのはプリンだからかな? 上にホイップが乗って…
今日ご紹介するのは、ミスドとピエール・エルメのコラボ商品「プレニチュード」と「キャレマンショコラ」。 それとHPには掲載されていなかったけれど、「ミスドベアドーナツ」をご紹介します。 プレニチュード(ショコラ&キャラメル) 甘さ控えめのココア風…
今日ご紹介するのはロピアの「THEタルト」とヤマザキの「串だんご すりごまだれ」です。 ロピア THEタルト ~濃厚チーズ~ パッケージの裏側にタルトのおいしい食べ方が紹介してあったので、ちょっと冒険することにした。 ここはやっぱり冷凍よりもトースタ…
今日ご紹介するのはファミマの「白玉とわらび餅のぜんざい~きな粉ムース~」とヤマザキ「オールドファッションドーナツ チョコ」 ファミリーマート 白玉とわらび餅のぜんざい ~きな粉ムース~ なかなかに重量感のある商品 ぜんざいらしいけれど何から食べ…
今日はファミマの「とろける生ケーキ」とプレシアxガーナのコラボ商品「ミルクチョコレートプディング」をご紹介します。 ファミリーマート とろける生チーズケーキ 自転車のかごに入れていたのだが、揺れて最後は横倒しになってたみたい(T_T) 陳列棚で見た…
今日は「東ハト ソルティ・バター」とファミマの「3種のナッツのチョコケーキ」を紹介します。 東ハト ソルティ・バター 「もぐナビベストフードアワード2019」のクッキー部門で堂々第1位! 総合部門でも第2位という人気商品! どれくらい好きかというとこん…
本日は「ふわっとどら 粒あん&ホイップ」と「ざくざく食感チョコティラミスシュー」の2本立て、そしてボーナスが出ました(*‘∀‘) ふわっとどら 粒あん&ホイップ 今まではどら焼きは避けてたんだけれど、クーポンがあったから買ってみた(*´▽`*) 気泡が割と…